最終更新日:2009年11月12日

楽天ウェブサービスセンター

パソコン用語の通販サイト           

パソコン用語に関する通販商品をご紹介しています。

TOPページ | 前のページ | 次のページ

パソコン用語の意味がわかる辞典
価格: 1,470円 レビュー評価: レビュー数:
パソコン基本用語辞典―最新情報が手にとるように分かる
価格: 2,854円 レビュー評価: レビュー数:
DOS/V絵とき基本用語
価格: 2,957円 レビュー評価: レビュー数:
Windows98&Mac OS8 まるわかりパソコン用語
価格: 2,940円 レビュー評価: レビュー数:
基本パソコン用語事典
価格: 998円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1
素人(私)がパソコンについてわからないことがあるとき、ちょこっと簡単に調べられるので便利かなと思います。
あんまり難しいことは調べてないので、どこまで使えるのかはわかりませんけど、「基本」ということで、いいんじゃないかなと。
速解パソコン・IT用語事典 (成美文庫)
価格: 600円 レビュー評価: レビュー数:
パソコン語源事典―パソコン用語に強くなる
価格: 1,575円 レビュー評価: レビュー数:
オレ流パソコン・IT 用語納得事典 2006年・2007年版
価格: 1,974円 レビュー評価: レビュー数:
最新パソコン用語事典〈2005‐’06年版〉
価格: 1,565円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
さすがは技術評論社です。
主たる用語が略語である場合、原語や類似語が書いてあり、
インデックスも読み検索・欧文検索と揃えており完璧。
その他「資料編」ではパソコンの内部構造であったり、
拡張子の解説、コンピューター関連資格の紹介や、
各メーカー・企業・団体・ポータルサイトのURL一覧まで、
そこまで載せなくてもと言いたくなる充実ぶりです。

この値段でそれだけの知識を得られるなんて、あり得ない。
むしろ安すぎるくらいでした。

500円でわかるパソコン用語―図解とQ&Aで用語がわかる! (Gakken computer mook)
価格: 525円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2
ふつう初心者向けの用語辞典というと、初心者向けであるにも
関わらず、載っている用語の量が多すぎて初心者には負担のかかる
内容のものが多いと思います。

しかし、この本の情報量は多すぎず少なすぎず、ちょうどいい量です。
そして、難しい説明もない。イラストも他の本に比べてわかりやすい
と思います。

「パソコンコンプレックスから脱出するための道しるべ」が
パソコンを理解するための基盤を作るものであるなら、この本は、
その基盤に整理された知識を植えつけるものでしょう。

TOPページ | 前のページ | 次のページ

Copyright (C) 2009 パソコン用語の通販サイト All Rights Reserved.